毎年お正月に開催されるニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝)では、近年11年連続入賞を果たし、3回の優勝(2011年、2015年、2016年)を誇る名将佐藤敏信監督率いる「トヨタ自動車陸上長距離部」。
トヨタ自動車陸上長距離部へのサポートは、パラチノースが主成分のスポーツドリンク「Challenger」を中心に、世界的なサプリメントブランド「PowerBar」そしてスズメバチエキスが主成分の「TopSpeed」を供給させて頂きます。
今年9月に開催されるオリンピック代表選考レース(MGC)には4名の選手(服部選手、藤本選手、宮脇選手、堀尾選手)が出場。今後のチームの目標である東京オリンピック代表選出、そして2020年ニューイヤー駅伝優勝に貢献できるよう全力でサポート致します。
チーム紹介 |
||
監督 | 佐藤敏信 | |
ヘッドコーチ | 安永淳一 | |
コーチ | 熊本剛 | |
マネージャー | 辻大和 | |
マネージャー | 安廣丈 | |
選手 | 大石港与 | マラソン/2時間10分39秒 |
藤本拓 | マラソン/2時間07分57秒 MGC出場権獲得選手 | |
田中秀幸 | ハーフ/1時間01秒33秒 | |
早川翼 | マラソン/2時間12分01秒 | |
松本稜 | マラソン/2時間15分31秒 | |
窪田忍 | マラソン/2時間13分02秒 | |
宮脇千博 | マラソン/2時間08分45秒 MGC出場権獲得選手 | |
山本修平 | ハーフ/1時間02分14秒 | |
服部勇馬 | マラソン/2時間07分27秒 MGC出場権獲得選手 | |
西山雄介 | ハーフ/1時間02分37秒 | |
近藤聖志 | ハーフ/1時間03分42秒 | |
安井雄一 | マラソン/2時間12分39秒 | |
森拳真 | 1万/29分54秒 | |
ニコラス・コシンベイ | ハーフ/1時間00分21秒 | |
畔上和弥 | 新加入 帝京大学 30キロ/1時間30分15秒 | |
堀尾謙介 | 新加入 中央大学 マラソン/2時間10分21秒 MGC出場権獲得選手 | |
山藤篤司 | 新加入 神奈川大学 ハーフ/1時間03分02秒 | |
アレックス・チェロノ | 新加入 ケニア |
チーム概要
所在地 | 〒441-3401 愛知県田原市緑ヶ浜字3-1 【トヨタ自動車(株)田原工場】 事務局0531-23-5163 チームHP:http://sports.gazoo.com/long-distance/ |
||||||||||||||||||||
創部 | 1985年2月 陸上部より分離し、陸上長距離部として発足 1986年6月 田原工場に活動拠点を移動、現在に至る トヨタ自動車(株)の強化部として活動中 【強化部】 陸上長距離部・ラグビー部・硬式野球部・女子ソフト部・女子バスケットボール部・スケート部・ビーチバレー部 |
||||||||||||||||||||
実績 | 【駅伝】 全日本実業団対抗駅伝 (最高順位 優勝 2011年、2015年、2016年 8位以内入賞 19回) (2009年~2019年 11年連続入賞中) 【個人】
|
勉強会
サポートに先駆けまして3月27日(水)に、チームメンバーのみなさんにエネルギー摂取に関しての勉強会を行いました。トレーニングではChallengerでエネルギー補給を行い、日差しが強い時にはChallengerにUltraMineralTablet(TopSpeed)を加えミネラルを摂取。レースではゆっくりと血糖値を上げるChallengerに素早くエネルギーに転化するPowerGelを併用しパフォーマンスをキープ。そして終盤、体脂肪を燃焼させエネルギーを得るTopSpeedで勝利をつかむ。